発酵熟成プラセンタについて
PLACENTA
-
- 「プラセンタ」とは?
-
■プラセンタとは、日本語で「胎盤」の意味。胎児を健康に育てるため豊富な栄養成分を含む胎盤から、美容・健康に役立つ成分を抽出した商品が「プラセンタ」と名付けられ、広く販売されているのです。
■人間を除く多くの哺乳類は、出産後に自ら胎盤を食べてしまう習性があります。低下した体力を回復させるためという説もあり、古代より医薬品・健康食品として幅広く使われてきました。
-
- 「ホルス 発酵熟成プラセンタ」とは?
-
■独自の研究によって生まれた、いわば“特別なプラセンタ”。1ヶ月間の発酵と2ヶ月間の熟成を経て、身体への吸収性と有効成分の作用を大幅にUPさせた商品です。
■通常のプラセンタとは異なるテクスチャー・香り・味が特徴です。健康食品の原料にも化粧品の原料にもなる万能なプラセンタです。
-
- 商標登録
-
■「ホルス 発酵熟成プラセンタ」は、2013年12月に商標登録を出願。翌年6月14日にはこれが受理され、特許庁により商標登録が完了しています。
-
- 「ホルス 発酵熟成プラセンタ」
に含まれる成分 -
■通常のプラセンタとの違いは、大きく言えば3つ。「有用成分量の増加」「吸収性UP」「効果・効能UP」という点です。
■細かい違いでいえば、製造方法では発酵・熟成の過程を追加していること。成分ではSAアミノ酸が含まれていること。効果についても美白・美肌効果、抗炎症作用、抗アレルギー作用、保湿効果、抗疲労効果がそれぞれUPしていることなどが挙げられます。
- 「ホルス 発酵熟成プラセンタ」
-
- 発酵熟成プラセンタの特徴 01
-
■最大の特徴は、SA(スーパーアクティブ)アミノ酸を含有している点にあります。SAアミノ酸とは、特別な生理活性を有するアミノ酸のこと。主な効果としては、新生コラーゲン産生促進や過酸化脂質の予防・除去が挙げられます。これに保湿機能を合わせて、肌の老化を防ぐ効果が期待できるのです。
■ちなみに、SAアミノ酸は資生堂とハーバード大学 皮膚科学研究所の共同研究により発見されたもの。20年以上も前から注目を集める、皮膚老化研究の最先端です(当社代表 Dr.三井の著書『アトピーが消えた』にも登場しました)。
-
- 発酵熟成プラセンタの特徴 02
-
■時間をかけて発酵・熟成することで、通常のプラセンタ以上の効果を引き出します。プラセンタエキス・酵母・黒糖を調合したものを1ヶ月間発酵。さらに2ヶ月間の熟成期間を経て、初めて発酵熟成プラセンタが生まれます。
■化粧品に配合すれば、しっとりテクスチャーで保湿力UP!健康食品に配合すれば、さらにまろやかな味わいに仕上がります。
-
- SAアミノ酸(PCA-Na)
含有量の比較 -
■SAアミノ酸の一種であるPCA-Na(※)の含有量について分析しました。
※PCA-Na:角質層に多く含まれる天然保湿因子のひとつです。資生堂の「リバイタル」シリーズにも配合されています。
従来のプラセンタエキス:12.9ppm
発酵熟成プラセンタエキス:32.8ppm■上記の通り、発酵・熟成によってPCA-Na含有量が約2.5倍まで増えていることがわかります。
- SAアミノ酸(PCA-Na)
-
- 発酵熟成プラセンタに含まれる
有用成分 ~EGF様成分~ -
■ノーベル賞受賞成分「EGF」とは?
上皮細胞増殖因子(ヒトオリゴペプチド-1)のことを言います。もともと人間が体内にもつたんぱく質の一種で、お肌の表皮に作用することで間接的に幹細胞に働きかけ、効果を発揮します。■EGFはアメリカのコーエン博士らが1986年に発見し、ノーベル医学生理学賞受賞した成分です。当初は1g=5,000万円という非常に高価な成分でした。しかし、アメリカでは火傷などに対する皮膚再生分野で多く使われてきた背景があります。
■加齢とともに体内のEGFは減少します。すると、肌細胞の生まれ変わる能力が衰え、お肌の老化が進行するので、みずみずしいお肌を保つためにはEGFを補うことが大切です。
≪期待できる効果≫
お肌のターンオーバー促進・表皮細胞の活性化・肌弾力の増加・肌の保湿能力の向上・色素沈着の防止・紫外線による肌老化と脱水症状の改善・発毛・育毛促進
- 発酵熟成プラセンタに含まれる
-
- 発酵熟成プラセンタに含まれる
有用成分 ~FGF様成分~ -
■EGFの姉妹成分、FGFとは?
線維芽細胞増殖因子(ヒトオリゴペプチド-13)のことです。EGFが表皮に作用するのに対し、FGFはそのさらに奥に作用します。■FGFによってお肌の深部にある線維芽細胞が活発になると、多くのコラーゲンが蓄積され、お肌にハリや弾力・潤いを与えます。
≪期待できる効果≫
肌深部のコラーゲン量を増加させる・線維芽細胞を活性化する・お肌の弾力を高め、ハリをもたらす・お肌の保湿能力を高める・EGFとの併用で効果UP
- 発酵熟成プラセンタに含まれる
-
- 肌の美白作用
~チロシナーゼ活性阻害~ -
■日焼け・シミの原因となる酵素「チロシナーゼ」の阻害率が高いのも特徴です。透き通るような肌へとつながる有用成分が多く含まれており、美白効果がより期待できます。
≪チロシナーゼ阻害率≫ ※当社比
水:0%
プラセンタエキス(従来):72%
発酵熟成プラセンタエキス:83%
- 肌の美白作用
-
- 肌の保湿作用
~肌水分蒸発の抑制~ -
■発酵熟成プラセンタは、水や従来のプラセンタと比べて肌の保湿(肌水分の蒸発抑制)効果が高く、より肌の乾燥を防ぐ効果が期待できます。
- 肌の保湿作用
